あなたの知らない小宿に迫る!
Youtube Facebook Twitter Instagram
2025.08.04 沖縄県

石垣牛の価格破壊現場をスクープ!!島の台所で白昼堂々行われていた、29日開催の大胆なイベント現場に密着

kana

特派員

仕事で石垣島に滞在中、外食続きも何なので、お客さんに教えてもらったおススメの食料調達場所「ゆらてぃく市場」へ行ってみた何気ないある日。
そう、本当に何でもない日だったのである。
その日の日付が「29日」という事を除いて…。

視界に飛び込んできたおびただしい「肉の塊」

到着早々なにやら騒がしい。
入口から長蛇の列をなしている。な、何事!?と恐る恐る近づいてみると、四角い箱の中に、大量の生肉が!?!?

列に並ぶ人々は、老若男女問わず、全員眼光鋭く、戦士の顔つき。
時計の針が午後3時を指したその時、マイクを握った市場の女性が、高らかに開始の合図を告げた。
「石垣牛のつかみ取りを只今より開催いたします!!」

戦慄!肉をねじ込み…笑顔の人々



石垣牛って九州地方の有名ブランド牛なんですよ。
それをメッカ石垣島でつかみ取り!?!?狂気じみた大盤振る舞いに、私はただ呆然と立ち尽くすしか無かった。
男、女、子供、手のサイズは関係ない。
必要なのは手の温度管理と少しのテクニック、そして技を超える純粋な力、それがパワー!(戸愚呂弟)
アツい気持ちと手首から下の力の使い方で、性別年齢関係なく、バンバン片手で1㎏以上掻っ攫っていく激アツイベント。
29日…にく…肉の日…恐るべし。

恐ろしい事実

一連の狂乱のイベントを呆然と鑑賞し、私が最も恐ろしい事実に気がついたのは、全てが終わった後のことだった。

「私、つかみ取り、参加してない……!」

まさか、あの狂気の中で、自分だけが冷静に傍観していたとは。
後悔という名の冷たい汗が、私の背中を伝った。(キャアアアアァァァァァ!!!!)
続く!!(続かない)

まとめ

ゆらてぃく市場は29日の肉の日に行くと、お肉がお得に手に入るイベントが催されている確率が非常に高いスポット♪
その他にも島産の農産物の大半がここに集まるので、BBQ食材などを買いに行く際に
是非立ち寄ってみて下さい^^



記載されている内容は記事掲載時の情報です。 現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

ファーマーズマーケットやえやま「ゆらてぃく市場」

住所 〒907-0014 石垣市新栄町1-2
連絡先 0980-88-5300

この記事を書いた人

kana

特派員 女性 30代

メッセージ

旅行とお家とお酒と猫が大好きなアクティブなのか引きこもりなのか分からない30代女子です☆ 地域の人と身近に過ごせる小さな宿や個人店のご飯屋さんを推してます。