あなたの知らない小宿に迫る!
Youtube Facebook Twitter Instagram
2025.08.01 沖縄県

開店前から行列!観光客&地元民に愛される石垣島名物「牛そば」

kana

特派員

はいさい!

沖縄の郷土料理「牛汁」というものは知っていたけど、見たことも食べた事もなかったんだけど…
石垣島に来て、牛汁・牛そばが美味しいと噂の≪あらかわ食堂≫さんへ🚗

お昼前に伺ったが、すでに入口にお客さんが並んでる!!
入口の前に順番待ちのリストへ名前をみると5番目でした👌
たぶん20分くらい待ったかな?もう少し待つかなと思ったけど、回転は速めかも!

では、さっそくログイン🚶‍♂️🚶
店内は当たり前に満席!なんだか、懐かしい雰囲気の店内でテーブル席と座敷があります。
私たちは座敷に通されました!

メニューは
・牛汁(ライス付)
・牛そば
・八重山そば
・定食
・カレー
・タコライス
などなど

あれだけ、牛汁!牛汁!!っと言われてたから、専門店かと思ったけど意外と定食などもあって、色々な人とも行きやすいなぁ~っと思った🎵
でも、やっぱりここは「郷に入っては郷に従え」まずは牛汁(小)を!
友達は牛そば(中)を注文😋

さてさて、そうこうしている間に着丼!!!!!
たぶん、5分もかからず出てきました!笑

見た目インパクト!お肉がゴロゴロ入っていてボリュームが凄い😮!!
牛汁は小を頼んだのに、こんなにボリューム多いなんて、大はどんだけお肉入ってるんだ~!笑

まずはお汁から…お肉が入ってるから油っぽいのかと思ったら全然逆でさっぱりでガツンとお味のお汁!
このくらいガツンとしていないと、お肉に負けちゃうよね!

牛そばも、お汁とお肉は牛汁と一緒?で麵が丸麵のつるっとしていて、するするいけちゃうタイプ🎵

無料でニンニクとフーチバー(よもぎ)を追加できるっぽかったのですが今回は後に用事があったので遠慮したんだけど…
後から調べたら、入れた方が段違いに美味しい!と書いてあってちょっと後悔🤣!

常連さんらしき方たちは、カレーや定食を頼んでいる人が多かったので
きっと、そちらもおいしいんだろうなぁ~✨
定食も、定食+そばが付いていてボリュームたっぷりだった!
次回来た時には、カレーを頼んでみたいな🙌

ちょうど座った席の壁に沖縄版50音表が張ってあって、色々な単語が書いてあったので勉強にもなりました!(このポスターほしいなぁ~)

今日は、あらかわ食堂の牛汁&牛そばの紹介でした🎵
ここまで読んでくれて、にふぇーでーびるー(ありがとうございます) 🤗🍜

記載されている内容は記事掲載時の情報です。 現在の情報とは異なる場合がございますので、ご了承ください。

あらかわ食堂

住所 〒907-0024 沖縄県石垣市新川2376−16
ホームページ

この記事を書いた人

kana

特派員 女性 30代

メッセージ

旅行とお家とお酒と猫が大好きなアクティブなのか引きこもりなのか分からない30代女子です☆ 地域の人と身近に過ごせる小さな宿や個人店のご飯屋さんを推してます。