奄美大島といえば海がキレイ。――そんなの、もう言わずもがなですよね。
でも、“じゃあその中でいちばんキレイな海ってどこ?”と聞かれたら、人によって答えは違うかもしれません。
今回は空港から車で10分もかからないような好立地なのに、地元の人からもキレイだと高評価で、奄美で一番!という方もいる海岸を紹介しちゃいます🪸
土盛海岸
※「土盛」は「ともり」と読みます☝️
土盛海岸のポイント① 透明度抜群の海と白い砂浜



ありきたりではありますが、やっぱりこの美しさには触れさせてください🙇
うん、ずーーっと見ていられるような、息をのむような、透明度抜群の海。この美しさから『ブルーエンジェル』なんて呼び名がついています。
ゆっくり歩いているだけで、あぁ、奄美に来たんだなーって、贅沢な時間だなーって思っちゃいますね…
土盛海岸のポイント② 静かな波…とそこに潜む危険

上から見下ろすとわかるように、土盛海岸は湾になっているんですね。
だから大きな波は立ちにくいようで、手前の浜部分は浅くて波も小さいので子どもでもチャプチャプできます。
しかし!相手は自然。油断は禁物です。

見てわかるように海の中にはたくさんのサンゴや岩場。ごつごつとして触ると結構痛いです!そしてサンゴの豊富な海は急に深くなったりも。
バシャーンなんて勢いよく海に突っ込んでいくのはNG🙅
さらに土盛海岸では遠浅ならではの『離岸流』が起こることも。
看板でも注意を促しています。

土盛海岸のポイント③ 観光客にもありがたい設備


なんとありがたい!トイレ&シャワー(というかホース)設備🕺さらに駐車場もあります!
こんなにきれいでも海ですからね、ベタベタするのはちょっと嫌な方も遊びおわったらこのホースで洗い流しましょう~
と、魅力いっぱいの土盛海岸!アクセスも良いし、気になったらぜひ寄ってみて!
土盛海岸を満喫したい方はすぐ近くのお宿「レスト&ロッジ翔」さんが超おすすめ!
遊び疲れた身体に嬉しい美味しいごはんが魅力のお宿です。
やっぱ、奄美らしくて美味しい海鮮とか食べたいからね😋
<おまけ>

なんか打ちあがってた…