離島観光において、実はかなり重要視しなければならないもの…、それはズバリ“トイレ”!!と私、思っています👀
理由は明確、コンビニが少ないからです。
お出かけ中や、外勤仕事中のお手洗いはコンビニに寄る方も多いと思いますが、離島はそうもいきません。
奄美大島は比較的コンビニや公衆トイレが多く、あまり困ることは無いかとおもいますが、せっかくなら離島らしいトイレに行ってみては?
あやまる岬&みしょらんCafé


あやまる岬は奄美空港から北側へ10分ほどで行ける絶景ポイント。
広い駐車場(無料)もあってただ絶景を眺めるためだけでも寄っていただきたいところではありますが…
ここのトイレ、ぜひ入ってみてください。

オーシャンビュートイレです…🌊
女性は残念ながら(?)個室ですのでオーシャンビューは共用部分のみですが(当たり前)、なんと男性はオーシャンビューで用を足せるようで、特に男性から人気のトイレのようです。(グーグル口コミに画像がありました。)
スッキリしたらお隣のカフェへ。

観光案内所と隣接していて、奄美群島のパンフレットやお土産品なども沢山!お土産品もなんだかオシャレなものが多かったですよ✨食べ物はもちろん文房具や衣類系もありました。
観光目的の方にはぴったりの場所ですね🎶
ここではすもものフロートをいただきました😍

まず見た目がかわいい~~~😍
島果実や黒糖を使った島ならではのドリンクが多く、奄美らしさを感じられます🌴
老若男女、島を感じられるあやまる岬&みしょらんCafé、ぜひ行ってみて!
<おまけ>
あと番号札がかわいかった❤️
