奄美大島といえば南国リゾートのイメージを持っている方は多いですよね。リゾートスイーツといえば、マンゴーとか~、パッションフルーツとか~…
でも“島バニラ”ってちょっと聞きなれないのでは…?
離島はおろか全国を探してもなかなか見つからない、バニラが主役のオシャレなカフェを奄美大島で見つけちゃいました😍
AMAMIバニラファームカフェPole Pole(ポレポレ)
バニラ=甘い?答えはNO!
バニラのカフェってバニラアイスとかカスタードとか使ったスイーツでしょ?
…って侮るなかれ!
まずはメニューをどうぞ。
フードメニューにはピザ、バーガー、ドリアなどお食事メニューも多数。その中でもご注目頂きたいのは「バニラ香るカルボナーラピザ」「バニラ香るチキンドリア」!
バニラ香るお食事ってなに~~~👀
筆者は「バニラ香るチキンドリア」を注文。あとやっぱり外せない「ポレポレプリン」もね😘
バニラ香るお食事はいかに
チキンドリア、、、美味しい~~❤️
バニラビーンズがこれでもかと入っていて、黒いつぶつぶが主張激しめ。バニラの風味がほんのり香る大人のバニラの楽しみ方…😎
ちょっと甘いんじゃないの~?と不安が正直ありましたけどそんなことなかった。
そもそもバニラは風味と香りで、バニラビーンズ自体は甘くないんですよ、とスタッフさんに教えて頂きました。
ポレポレプリンもやっぱり美味しい!こちらもバニラビーンズの量がすごい!!口の中で「じゃり」みを感じるほどに入ってます。
プリンは固めで私の好み🎶お味もしっかりめでさすがバニラカフェというところ😊
それにしてもなんかチキンドリアのチキンが美味かったんだよな…と思っていたらチキンにも秘密がありました。
こちら、奄美大島の黒糖焼酎にバニラビーンズを漬けてある特製バニラ黒糖焼酎!
ドリアのチキンはこれでフランベしてるんですって😮!!なんとそんな料理中までバニラが使われているとは…
そもそもなぜバニラを・・・?
奄美大島でバニラ。そもそもなんで???とおもってオーナーさんにも色々お話を聞きました👀
オーナーさんは元タンザニアの外交官だったそう。タンザニアでバニラに出会い、地元奄美大島でこちらのカフェを開いたそうです。
し、か、も。カフェだけじゃなかった。“ファーム”までやっているんだそう!
バニラを現在ファームで栽培中で(初めてだから色々難しいことも多いみたい…)、2026年にはうまくいけば本物の“島バニラ”ができるんだって!!
現在料理に使われているバニラは海外産なのですが、島バニラがうまくできれば料理のバニラも島バニラになります💕
まだまだ進化を続けるAMAMIバニラファームカフェPole Pole(ポレポレ)さん。
島バニラを求めてまた行こ――っと!!