最近の民泊って便利ですよねぇ。管理人不在、事前払い、無人チェックイン!
誰とも顔を合わせずにサクッと泊まれちゃう手軽さは魅力なんですけどね、以前、割り当てられた駐車場に見知らぬ車が鎮座ましましてた時は、さすがに「おい、誰か来てくれ!」ってなりましたよ。
あの時の虚しさったら、もう。
個人的には、いざって時に「すみません!」って駆け込めるスタッフさんがいてくれる方が安心なんだけど、周りを気にせず、時間の縛りもなく羽を伸ばしたい…ああ、年を重ねるたび要求は増す一方である。
もはやブラックホールのようです、私の欲望。
アラフォーわがままトラベラーの最終地点?!ペンションスリーハート「クジラ」の部屋
そんな私の増殖する要求を、ほぼほぼ満たしてくれたのが、今回滞在したペンションスリーハートさんの「オーシャンビュープレミアムルーム」、通称「クジラ」のお部屋でした。
もし私のような「要望マシマシアラフォートラベラー」がいたら、きっと参考になるはず!
まずね、広さが約40平米って、もはやワンルームマンションですよ。
石垣島の移り気な天気も、オーシャンビューの窓から眺めてたら飽きが来ない!
晴れたり曇ったり、スコールが降ったり…「お、今はドラマティックな展開だぜ!」とか、一人でブツブツ言いながら仕事もはかどります(たぶん)。
そして極め付けは、キッチンと調理器具完備!
そう、アパートなんです、ここ。
石垣島の町から車で15分の閑静な高台で、海を眺めながら「今日のごはんは何にしようかな~」とかやってたら、「あれ?私、もしかしてここでセカンドライフ始めたっけ?」って錯覚に陥ります。
夢のセカンドライフがお試し体験できるって、こんな好条件な施設、他にないんじゃないでしょうか。いや、マジで。
まさかの「風呂」がジョジョ立ち案件!
さらに特筆すべきは、ズバリお風呂でしたね!
部屋にもお風呂はあるんですけど、せっかくだから共用大浴場に行ってみようと。
引っ込み思案でシャイなあんちくしょう筆者(私です)、えいやっと行ってみたら、時間帯が良かったのか、まさかの貸し切り状態!
(※撮影許可は頂きました)
一歩足を踏み入れた瞬間のパノラマオーシャンビューが眩しすぎて、思わずジョジョコミック36巻の表紙のようなポーズをとってしまいました…。
「私、この景色を独り占めしている!」っていう、なんとも言えない優越感。
暮らすように滞在できて、でも気分転換に大浴場で「開放感、ハンパねぇ!」ってなる。
この「選択肢がある」っていう環境が、もうね、要望マシマシアラフォートラベラーにはたまらないんですよ!
地味だけど超重要!ゴミ問題もスタッフさんが解決!
何より安心なのが、スタッフさんがちゃんと常駐されていること! 長期滞在だと避けて通れないのがゴミ問題。
無人の施設だと、慣れない土地でのゴミの分別や処理に「え、これどうするの?!」ってパニくるんですけど、スリーハートさんでは、分からなければスタッフさんに聞けばいい!
「大人としてのマナーを守りつつ、でも困ったら助けてくれる人がいる」って、なんて心強いんでしょう。
おかげさまで、トラブルなく安心して石垣島を満喫できましたよ!
私のわがまま全部詰め込んだような今回の滞在。
もしあなたも「あ~、わかるわかる!」って思ったなら、ぜひペンションスリーハートさん、チェックしてみてくださいね!